*

撮影続行中

公開日: : 未分類

いやあ〜暑いですね[E:sweat01]

製作や不妊治療の通院なんかでバタバタでかなり間空いてしまいました。
撮影はまだ続いております。
編集に入っておりますが、若干スランプ気味です[E:wobbly]

この時期にスランプなのか!っとご心配なさるかもしれませんが、絶対間に合わせます[E:rock]
と、自分に言い聞かせる毎日です[E:coldsweats01]

でもこういうの大事なんですよね、言霊ってほんとにあるから。
できるできる、やってやる!が大事です。
私、才能はないですが、これでなんとか続けてきました。
継続がなによりの力だと信じてます。満員電車降りずにがんばりますよー!

そして、明後日日曜日は行田で撮影です。
足袋とくらしの博物館と、行田のお祭り[E:shine]
お祭り久しぶりです。だんべ音頭と行田音頭楽しみだなあ〜
行田音頭撮ってる男女がいたら、それは私達夫婦です[E:smile]
よしっ!撮影頑張るぞ!

そして明日は病院で今周期最後のHCG注射。こっちも頑張るぞー!
母になることも諦めませんよ〜[E:scissors]

adsence

関連記事

no image

シスター

昨日聖母病院に行ってきました。 その名のとおり、この病院にはシスターがたくさんいます。 そこかしこ

記事を読む

no image

桜とパソコン

しばらく間が空いてしまいましたので、近況報告。 神田川の桜が綺麗に咲き、ちりはじめています。 家が

記事を読む

no image

卵胞測定 6/23

卵胞計測を今回は事情があって院長にやっていただいた。 エコーで卵胞計測すると、今月は右からの排卵とい

記事を読む

no image

問い合わせ殺到

新聞効果により、問い合わせが殺到しております。 昨日と今日16時の時点までで約70件。 あまりの反響

記事を読む

no image

新しいこと

治療費と生活費を稼ぐために、友人に紹介してもらった写真の編集の仕事を始めました。 しかし、慣れない

記事を読む

no image

行田美味

撮影に行ってきました。 お子さんを亡くして泣き暮らしていたお父さんとお母さんだったけれど、お店を

記事を読む

no image

お願いします!!

今日は映画祭のお知らせと皆様への映像提供のお願いがあります。 2009年10月31日〜11月29日「

記事を読む

no image

卵管造影検査

不妊検査の中で一番痛いといわれている卵管造影検査ですが、かなり個人差があるようです。 痛い人もいるし

記事を読む

no image

供養

今日、縁あってお付き合いさせていただいているお寺で水子供養をしていただきました。 ずっと気になって

記事を読む

no image

子宮外妊娠体験

妊娠反応があったのは7月12日くらいでした。その二日後くらいから夜中になると原因不明の激しい吐き気と

記事を読む

adsence

Comment

  1. 匿名 より:

    ほんと猛暑続きだねー
    体気をつけてね。何事にもめげずに
    前向きな薫ちゃんは、とても強い!
    私も見習ってがんばらなきゃ!って
    勇気付けられます。

  2. たれぱんだ より:

    ごめん、さっきのコメント名前ぬけちゃった。。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PREV :
NEXT :

adsence

no image
もっと柔らかく

あと一ヶ月で36歳になります。 30代も折り返し、これまでに色んなこと

no image
どんな人生もわたしの人生

ほっと越谷での「幸せのカタチ 改訂版」上映が終了しました。 ほ

no image
思うところ

うーん、日々思うことはたくさん。 毎日少しずつメモでもしておいてコラム

ほっと越谷
埼玉、越谷市の「ほっと越谷」で開催される講座で上映&トークやります

12月1日(日)、8日(日)、14日(土)と3回にわたって開催される、

上映会のお知らせ   不妊治療・不妊専門病院「はらメディカルクリニック」
「はらメディカルクリニック」主催 幸せのカタチ上映会

渋谷区、千駄ヶ谷の不妊治療・不妊専門クリニック「はらメディカル

→もっと見る

PAGE TOP ↑