*

上映報告、テレビ放送

公開日: : 10 ブログ

無事3日が過ぎました。
まず一つお知らせなのですが、初日舞台挨拶や去年の夏の上映会の様子を編集したものがテレビ埼玉にて明日9日火曜日の21:30「ニュース930」内で特集放送されます。
夏は放送が決定していなかったのに、前回特集を企画してくれた記者さんが一人でカメラをかついでやってきてくれて撮影してくれたのでした。
どのくらい使われるかわからないけれど、あの夏の混乱具合が映っているかと思うと若干恐ろしい。まさしく嬉しい悲鳴状態でしたが。

さて、WMC羽生での上映ですが本日までで約600人の方々にご来場いただきました。本当に本当にありがとうございます!!

今日もお昼の回のみですが、お見送りさせていただきました。
いつも上映中脇から客様を少し見ることがあるのですが、今日ふと気づいたことがありました。
皆様様々な表情で(暗いし遠いので雰囲気しかわかりませんが)見ていらっしゃるのですが、そのお顔の中にその方の生きて来られた人生が浮かびあがっているような気がしたのです。
「どんなお気持ちで観ているんだろうなー」ということばかり考えてしまい、映画を観ながら泣いている人を観て、思わず涙が出そうになりました。
きっとお一人お一人に色んなことがあったんだろうと考えると、多くの人生の膨大なストーリーが目の前に広がっているようで圧倒されてしまったのです。

映画を観ていただいた方から多くいただいたご質問に、「春美ちゃんは結婚していたのか?」というものがあります。
この場で少しご説明させていただこうと思います。
映画の中には春美ちゃんの花嫁写真がいくつか出てきますが、旦那様は出てきませんし、そのことについて一切触れていませんので気になった方もいらっしゃるかと思います。
春美ちゃんは結婚しておりました。結婚後も行田に住み、梅むらを手伝っていたのです。
旦那様とはお会いする機会がなかったということもありますが、旦那様の悲しみもまた非常に深いとお聞きしておりました。
旦那様にお話を聞くことも可能ではありましたが、テーマが梅むらご夫婦が前に向かってお店を立ち上げるということでしたので焦点は梅むらご夫婦に絞り、敢えて無理に旦那様に話を聞きませんでした。
また、旦那様もまだお若くこの先のことを考えるとたとえ結婚式のお写真とはいえ、映画に出すことははばかられました。
「梅むら夫婦」に出てくる人達は私が梅むら夫婦と一緒に時を過ごさせていただいていく中で偶然というか自然に出逢った方々ばかりなのです。
ご夫婦と一緒に居させていただく、被写体として以前に人間と人間として付き合わせていただくということを一番大切にしたいというのが私のモットーですので、こういった形となりました。

一般的にドキュメンタリーというには押しが少ないと思われるかもしれません。映画というにはストーリーやドラマ性が足りないと思われるかもしれません。
技術もなにもかもまだまだだと思います。

未熟さに落ち込むことも数知れず。
正直、今の状況も夢のようです。

もっともっと頑張れねばと思うことばかりです。

しかし、技術以上に衝撃的な画以上に私が忘れてはいけないと思うことは、普通な平凡な中に隠れた誰しもに共感していただけるものや、個々人が入り込める・感じられる余裕のある作品でありたいということです。
映画館で完結するものではなく、映画館で観たものが家に帰ってじわじわと自分の生活に溶け込んでこそだと思うのです。
スクリーンに映る主人公は梅むら夫婦ですが、観ているご本人もまた主人公だと私は考えています。

明日はどんな主人公に逢えるのか、楽しみにしています。

adsence

関連記事

no image

優秀賞!

先日お伝えしたヒューマンドキュメンタリー映画祭ですが、23日に観客と審査員による最終選考があり、 優

記事を読む

no image

19日舞台挨拶決定!

ついにワーナー・マイカル・シネマズ羽生での上映が始まりました! 19日 11:30の「幸せのカタチ」

記事を読む

no image

上映中止のお知らせ

明日から上映予定でしたワーナー・マイカル・シネマズ羽生での「ミシンの子守唄」の上映ですが、劇場の復旧

記事を読む

no image

師走ですね

いよいよ年末となりました。仕事がやっと終わっても、年明けまでにやっておかなければならないことも沢山あ

記事を読む

no image

ヨコハマ国際映画祭2009フィールドワークプレイベント

9/19のプレイベントで私の作品「梅むら夫婦」などが上映されます。また、9/23は皆さんにビデオを持

記事を読む

no image

ついに明日!

ついに!ついに明日! 行田ミニドキュメンタリー映画祭 開催です 当日券は300枚ほど発売致します!

記事を読む

no image

初日終了です

無事、初日終了しました。結果、3回上映で約210人の方にご来場いただきました。本当にありがとうござい

記事を読む

no image

近々

もしかしたら、近々もう一回「梅むら夫婦」の上映ができるかもしれません。まだはっきりしないので、決定で

記事を読む

no image

「梅むら夫婦」予告編

やっと出来ました、予告編。1分程ですので、よかったら見てみてください。この予告編、2/5頃からイオン

記事を読む

no image

もっと柔らかく

あと一ヶ月で36歳になります。 30代も折り返し、これまでに色んなことがあり、自分を振り返ると、、

記事を読む

adsence

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsence

no image
もっと柔らかく

あと一ヶ月で36歳になります。 30代も折り返し、これまでに色んなこと

no image
どんな人生もわたしの人生

ほっと越谷での「幸せのカタチ 改訂版」上映が終了しました。 ほ

no image
思うところ

うーん、日々思うことはたくさん。 毎日少しずつメモでもしておいてコラム

ほっと越谷
埼玉、越谷市の「ほっと越谷」で開催される講座で上映&トークやります

12月1日(日)、8日(日)、14日(土)と3回にわたって開催される、

上映会のお知らせ   不妊治療・不妊専門病院「はらメディカルクリニック」
「はらメディカルクリニック」主催 幸せのカタチ上映会

渋谷区、千駄ヶ谷の不妊治療・不妊専門クリニック「はらメディカル

→もっと見る

PAGE TOP ↑