*

年の瀬ですね

公開日: : 10 ブログ

ずいぶんと間が空いてしまいました。

皆さん風邪などひいていませんか?
私はあれから色々あり、体調を崩し気味でしたが少しずつ復活してきました。

気付けば年の瀬、今年も色々あったなあとしみじみと思い出します。
皆さんのお力を借りて、私にとってとても実り多き一年となりました。

ワーナーマイカルシネマズでの劇場デビュー、映画祭の実現、NHKで不妊の現状を伝えられたこと。

映画や不妊をきっかけにした出逢いも沢山あり、本当に人の温かみを感じた一年となりました。

同時に、忘れられない別れもありました。
映画に出ていただいた駄菓子屋さかえやのおばちゃんの死。

そして、友人を通して話を聞いていたので面識はありませんが、
この一年でなんと3人もの幼い子供が病気でお空へ旅立ちました。
会ったことはなくても、ずっと話に聞いていたから自分の友人のように思っていたので、言いようのない悲しみでした。

子供は普通に産まれて元気でいることが当たり前のように考えがちですが、やはり健康で産まれてきて生きていられるということは奇跡に近いことだと思います。

それは、子供だけでなく私自身やこの世に生きる全ての人に当てはまります。

生かされていることの有り難さと感謝を忘れないようにしなくてはと改めて考えさせられます。

亡くなっていった人の分まで精一杯毎日を生きていきたいと思います。

この年の瀬に一年の疲れが出る方も多いと思いますが、どうかご自愛なさって良いお年をお迎え下さい。

adsence

関連記事

no image

テレビ放送日決定しました

以前お話した不妊治療を取材してもらっている件ですが、第一回目の放送日が決定しました。 7/10 NH

記事を読む

no image

更に上映延長決定しました

好評につき、ワーナー・マイカル・シネマズ羽生での「梅むら夫婦」上映が2/26まで延長決定しました。

記事を読む

no image

「梅むら夫婦」予告編

やっと出来ました、予告編。1分程ですので、よかったら見てみてください。この予告編、2/5頃からイオン

記事を読む

no image

お祈り

親友のお友達つながりで最近おつきあいさせていただいているご家族にはAちゃんという4歳になる女の子がい

記事を読む

no image

お願いします!

不妊患者の経済的負担の軽減のための署名活動の今期の締め切りが迫っております。NPO法人Fineが行っ

記事を読む

no image

完成間近

2010年9月18日行田ミニドキュメンタリー映画祭 開催!!詳細はこちら→http://h

記事を読む

no image

プレゼント

83歳になる主人の父方のおばあちゃんの誕生日が近いので、プレゼントを探しに行きました。 おばあちゃ

記事を読む

no image

ミドルエイジクライシス新シリーズ

お知らせです。 ≪本日31日(月)≫18:10~19:00 NHK総合『首都圏ネットワーク』にて 「

記事を読む

no image

自伝ビデオ始めました

ずっとずっとやりたかった自伝ビデオを始めました。こちらのHPで詳しい内容載っていますので、ぜひ見てみ

記事を読む

no image

私のルーツ

私の尊敬する人は祖母です。 今日、伯母と父から今まで知らなかった祖母の話を聞きました。 私の祖母

記事を読む

adsence

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsence

no image
もっと柔らかく

あと一ヶ月で36歳になります。 30代も折り返し、これまでに色んなこと

no image
どんな人生もわたしの人生

ほっと越谷での「幸せのカタチ 改訂版」上映が終了しました。 ほ

no image
思うところ

うーん、日々思うことはたくさん。 毎日少しずつメモでもしておいてコラム

ほっと越谷
埼玉、越谷市の「ほっと越谷」で開催される講座で上映&トークやります

12月1日(日)、8日(日)、14日(土)と3回にわたって開催される、

上映会のお知らせ   不妊治療・不妊専門病院「はらメディカルクリニック」
「はらメディカルクリニック」主催 幸せのカタチ上映会

渋谷区、千駄ヶ谷の不妊治療・不妊専門クリニック「はらメディカル

→もっと見る

PAGE TOP ↑