*

シスター

公開日: : 未分類

シスター
昨日聖母病院に行ってきました。
その名のとおり、この病院にはシスターがたくさんいます。 そこかしこに日本人や外国人のシスターが歩いています。
体調が急激に悪くなった時に区の保健師さんに相談したところ、この先妊娠の希望があるならとこの病院を教えてくれました。
なぜ妊娠希望だとそこがいいんだろう?と思ったけれど、行って納得。
元々、シスターがお産に立ち合い新しい命を取り上げていたことから、産科から始まった歴史の長いこの病院。 今は総合病院です。
私はキリスト教徒ではありませんが、院内もきれいで雰囲気が温かくて気に入っています。
外国人の患者さんも多く、昨日は初診らしき外国人の妊婦さんに外国人のシスターが英語で対応していました。 シスターは妊婦さんの連れてる赤ちゃんに笑顔で話し掛け、それをきっかけに緊張していた妊婦さんの表情がほぐれシスターと世間話をしていました。
笑顔の連鎖、穏やかな気持ちの連鎖。
見ていた私もとても胸の中が温かくなって、なんだかとても幸せな気分で桜のつぼみを見ながら家に帰ったのでした。
私もいつかあのシスターのいる産科に通えたらいいなあ。

adsence

関連記事

no image

花冷え

今日はまた寒いですね! 昨日暖かくなったからこのままいくかと思ったんだけど、考えが甘かったようです

記事を読む

no image

新しいこと

治療費と生活費を稼ぐために、友人に紹介してもらった写真の編集の仕事を始めました。 しかし、慣れない

記事を読む

no image

覚書

子供を亡くされたフライ屋さんのご夫婦の事を考えながら思ったことの覚書。 お二人が店を開いてから変わ

記事を読む

no image

午前2回終了

9:30と12:00の回終了しました。 おかげさまで2回合わせて150人! ありがとうございます。

記事を読む

no image

子宮外妊娠体験

妊娠反応があったのは7月12日くらいでした。その二日後くらいから夜中になると原因不明の激しい吐き気と

記事を読む

no image

卵管造影検査

不妊検査の中で一番痛いといわれている卵管造影検査ですが、かなり個人差があるようです。 痛い人もいるし

記事を読む

no image

新聞掲載

1/8の日経産業新聞、1/9の日経新聞埼玉版に「梅むら夫婦」ロードショーについての記事を掲載していた

記事を読む

no image

打ち合わせで行田に帰ってきています。 映画祭準備で飛び回っていた頃は青々としていた田んぼが、いつの

記事を読む

no image

供養

今日、縁あってお付き合いさせていただいているお寺で水子供養をしていただきました。 ずっと気になって

記事を読む

no image

桜とパソコン

しばらく間が空いてしまいましたので、近況報告。 神田川の桜が綺麗に咲き、ちりはじめています。 家が

記事を読む

adsence

Comment

  1. keiko より:

    この病院の概観を今度聞かせてね[E:confident]
    塀もあるのかなぁ。
    古い地元の公立病院で、分娩台のライトも壊れて器具がボロボロの薄暗い所で、ベテランおじいちゃん先生の腕のみを頼りに、エレンを出産したけど…
    今度は最新機器のある神奈川の病院で、エレンの命拾いするなんて、不思議[E:coldsweats01]
    病院も、人づてにご縁あって巡り会うよ、
    きっと一生覚えているんだね…[E:catface]

  2. kayano より:

    ご近所のママさんで聖母病院で出産した人がいて、キリスト教の病院ということしか知らなかったんだけど、写真の陽射しと一緒に、なんだかとてもあたたかい雰囲気が伝わってきたよ[E:confident]
    わたしは総合病院での出産で、大きな病院って医療的には安心だけどなんとなく助産院とかに比べて無機質な感じがしていて、でも、お産がなかなか進まなかったり、産後うまく母乳が出なかったりした時にスタッフの人たちの励ましや優しさで頑張れたなぁ・・・なんてことを思い出したよ[E:weep]
    やっぱり人の心は人の心で救われたりするよね[E:confident]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsence

no image
もっと柔らかく

あと一ヶ月で36歳になります。 30代も折り返し、これまでに色んなこと

no image
どんな人生もわたしの人生

ほっと越谷での「幸せのカタチ 改訂版」上映が終了しました。 ほ

no image
思うところ

うーん、日々思うことはたくさん。 毎日少しずつメモでもしておいてコラム

ほっと越谷
埼玉、越谷市の「ほっと越谷」で開催される講座で上映&トークやります

12月1日(日)、8日(日)、14日(土)と3回にわたって開催される、

上映会のお知らせ   不妊治療・不妊専門病院「はらメディカルクリニック」
「はらメディカルクリニック」主催 幸せのカタチ上映会

渋谷区、千駄ヶ谷の不妊治療・不妊専門クリニック「はらメディカル

→もっと見る

PAGE TOP ↑