花冷え
公開日:
:
未分類
今日はまた寒いですね! 昨日暖かくなったからこのままいくかと思ったんだけど、考えが甘かったようです。
家は神田川の近くにあるのでこの時期は帰り道に満開の桜が楽しめます。 今年はいいお天気が少なかったけれど、昨日はお花見日和で、昼間は主婦や子供連れや、老人ホームのご一同様やお昼休みのOLやサラリーマンがお弁当食べながらプチ花見を楽しんでいて、そんな光景を見るのも楽しめました。
私自身は用があってゆっくりお花見出来なかったけれど、今日が8月に亡くした我が子の月命日だったのでお墓参りがてらお寺の桜を楽しませてもらおうと思っていたら、この天気。
明日は花祭りでどのみち撮影に行くし、お天気も良さそうだから今日は諦めて明日お墓参りすることにしました。
私は今お仕事をいただいているお寺で我が子のご供養してもらったのでした。 不思議なご縁です。 水子地蔵に入れてもらったのでお墓参りするのは水子地蔵なのですが、いつも綺麗にしてくださってお花も絶えることなく華やかで、ここでご供養していただいてよかったねと主人と話しています。
お墓参りにもっていくお菓子を買うのも楽しみの一つです。 今は買わなくなった細々とした子供のお菓子は見ているとなかなか面白いもの。 前回はキャラメルだったから今回は何にしようかなーとあれこれ考えてしまいます。 遠足気分でいくらまでの駄菓子っていうのもいいかもしれない!
空で花見しながら駄菓子を食べる我が子を想像するとなかなか愉快です。
桜一つとっても想像ってこんなに膨らむ。 寒い日が続いても毎年変わらず咲いてくれて楽しませてくれる桜に感謝です。