いつも心に夢を
公開日:
:
10 ブログ
今日またひとつ夢ができました。
夢なんていうとなんだかくすぐったいですが、近しい未来に叶えたい夢。
まだ思いついたばかりなので、自分にとっては大それたことに思えるからそっと心にしまっておこうと思います。
でも、不可能だなんて思わずに夢に繋げて活動していこうと思います。
全部繋がっていることだから、きっと後から考えたら繋がっていたと思えるはずだから今やっていることが回り道などとは思いません。
生活も制作も全部繋がってる。
そして、伝承もそこからしか生まれない。
次の人達に私が出逢ってきた人々の営みや想いを伝えていくこと、繋げていくことが私の一番の目的だから、そこさえブレなければ大丈夫。
夢があるのは素晴らしい。
幼い頃のように胸が踊ります。
こんな気分になれたのも、迷いながら苦しみながら歩んでた20代前半を思い起こさせてくれたあの作品のおかげ。
その作品のことはまた後日書きますが。。
とにかく、あの頃先の見えなさに悩みながら手探りで這うように日々前に進もうとしていた自分を裏切るような自分になってはいけないと思ったのです。
そして同時に当時のあんなこともやれたらいいな、こんなこともやれたらいいなというわくわくした気持ちを思い出し、この夢を思い付くことができたのだと思います。
知らない内に私は私を決めつけて、可能性を狭めてしまっていたのかもしれません。
あの作品に感謝!
いつか高校の生徒達に言った「叶わない夢はない」の言葉を私自身に言ってあげねば。
そう、本気で願えば叶わない夢などない!のだ。
adsence
関連記事
-
-
ヨコハマ国際映画祭2009フィールドワークプレイベント
9/19のプレイベントで私の作品「梅むら夫婦」などが上映されます。また、9/23は皆さんにビデオを持
-
-
ヨコハマ国際映像祭プロジェクト
私の参加しているヨコハマ国際映像祭のプロジェクト、都市のミームのブログのご案内をさせていただきます。
-
-
上映スケジュール決定
ワーナー・マイカル・シネマズ羽生での「梅むら夫婦」上映スケジュールが決定しました。 2月6日(土)〜
-
-
テレビ放送日決定しました
以前お話した不妊治療を取材してもらっている件ですが、第一回目の放送日が決定しました。 7/10 NH