都会のスピード
公開日:
:
10 ブログ
リハビリのため、すこしづつゆっくり散歩したりしています。
しかし、長い電車移動や都会の人ごみはまだしんどい。
久々新宿に行ってみたけど、びっくりするほど疲れてしまいました。
人が多いということはそれだけで動きも増えるし、神経使うものなんだなと実感しました。
行田では車移動させてもらっていたし、都会のようなごったがえした状況がなかったから気づかなかった。
都会はせわしないですね。
すごくみんな忙しそうに見えます。
そんな中私がゆっくりゆっくり歩いていたので(早く歩けないだけですが)、いつもより沢山勧誘やティッシュ配りなどの声をかけられます。
周りとペースが違うし、ふらふらしてるから目立つんだろうなーと思いながら。
でも、そんな風に周りと違うスピードで動いてみると、今までとは違う世界が見えてくる。
忙しく目の前を歩いていく人たちの群れがふっとスローに見えたり、急に無音の世界になったり、いつもは気にならない場所に目がいったり。。。
貧血で気持ち悪くなりながら、そんな世界を体験しました。
面白い体験でしたが、ちょっと体がしんどい。
近所の新宿でこんな状態だから、しばらく一人ショッピングはできなそうです。
それよりまずは体を元通りにしなくてはですね。
あーやきもきするー。しかし、我慢我慢。
貧血にいいもの食べるぞー!
adsence
関連記事
-
上映スケジュール決定
ワーナー・マイカル・シネマズ羽生での「梅むら夫婦」上映スケジュールが決定しました。 2月6日(土)〜
-
ミドルエイジクライシス新シリーズ
お知らせです。 ≪本日31日(月)≫18:10~19:00 NHK総合『首都圏ネットワーク』にて 「
-
映像アップされました
「ミドルエイジクライシス女性たちゆれる生き方」NHK首都圏センターのHPに映像アップされました。よろ
-
「幸せのカタチ」を上映しませんか?
「幸せのカタチ」ワーナーマイカルシネマズ羽生での上映も残すところあと1日となりました。 読売新聞に取
adsence
PREV :
満員御礼
NEXT :
ヨコハマ国際映像祭プロジェクト
Comment
サイト運営し始めた者なんですが、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://hikaku-lin.com/link/register.html
こちらより、相互リンクしていただけると嬉しいです。
まだまだ、未熟なサイトですが、少しずつコンテンツを充実させていきたいと思ってます。
突然、失礼しました。
BMqsT0Ir