故郷の味
公開日:
:
10 ブログ
親族が亡くなったので実家に帰ってきています。 今朝こちらに着いて、昼ご飯は行田名物のフライとやきそば。
これぞ行田という感じです。(今回はゼリーフライはありませんでした) これを食べると帰ってきたなーとしみじみ感じます。
行田人はこの組み合わせが大好き。 土日のお昼などはフライ屋さんでテイクアウトして家族で食べます。 平日も昼ご飯代わりやおやつ代わりに食べます。
小麦粉にソースの組み合わせの昔ながらのこの味は、いつまでも飽きない定番メニューなのです。
フライの詳しい歴史などは私の作品「ゼリーフライの話」をみていただくとよくわかりますよー。
adsence
関連記事
-
-
NHK放送日決定しました
日記にも書きましたが、取材していただいていたNHKの撮影が終わり、放送日予定日が決定しました。 10
-
-
ミドルエイジクライシス新シリーズ
お知らせです。 ≪本日31日(月)≫18:10~19:00 NHK総合『首都圏ネットワーク』にて 「
-
-
更に上映延長決定しました
好評につき、ワーナー・マイカル・シネマズ羽生での「梅むら夫婦」上映が2/26まで延長決定しました。
Comment
美味しそう~。。。
行田名物は、フライとやきそばもなんだね。
土日のお昼に、フライ屋さんでテイクアウトして家族で食べるって、かなり皆好きなんだね。
行田の懐かしい味は、まるでお祭りの屋台に出てきそうなものが多いね。
子供達は皆、大好物だろうね。
本当にユニークな食文化だよ。
そうなの!
みんなほんとに大好きなんです。
フライ屋さんいっぱいあるんだよー
年寄りも3時のおやつにぺろりです[E:delicious]