*

映画祭ポスター作成

公開日: : 10 ブログ

現在映画祭のポスターを製作中です。
私の信頼しているデザイナーの友人のおかげでいい感じにできてきております。
出来上がったらアップします。

ちょっと宣伝。

2010年9月18日(土)
行田ミニドキュメンタリー映画祭

(行田市教育文化センターみらい)

上映作品

「ミシンの子守唄」

「風のかたちー小児がんと仲間たちの10年ー」

13:00開演
前売り券1300円
当日券 1500円

7月1日前売り開始!
取り扱い店は
川島書店
忍書房
宮脇書店
またはカタリベフィルムにご連絡ください。
(連絡先は後日アップ)

そして念願の託児システム行います!
1ー5歳児対象で、お母さんが映画を見ている間子供達は保育士さんと共にお遊戯プログラムで遊んでもらいます。
要予約ですのでお問い合わせ下さい。
(子供1人につき1200円/要予約)

おかげさまで保育士さんが集まり、協力していただけることになりました。
今回は「風のかたちー小児がんと仲間たちの10年ー」の上映があるので余計に実現させたかったのです。
子育て中のお母さんからよく聞くのは子供を預かってもらえるところがないということ。
映画なんて観られる状況でないという悩みを前々から聞いていましたし、小児がんのご家族やお友達、お知り合いを持つ方々がこの映画を観たいと思っても観られないという状況もなんとかしたいと考えていました。
安価でお子さんをお預かりして、お母さんが映画を観ている間お子さんも楽しく遊ぶ事ができたらいいな、という私の願いが皆さんのご協力の元なんとか形になりそうです。

ぜひお子さんをお持ちのお母さん利用してみて下さい!
子供達が楽しい時間を過ごせるよう私たちも頑張ります!

そして、

当日お手伝いして下さるボランティアスタッフ募集!!

会場整理や受付、ちょっとした色々なこと。

私にできるかしら?なんて不安に思う必要はありません。

私も初めてのことばかりです。でもたくさんの人の力が集まればなんとかなります。

一緒に映画祭を成功させましょう!

(当日上映の映画はスタッフさんは別の形で観る方法を考えてますので安心してくださいね)

手伝って下さる方はmotegi.kaoru(at)gmail.com(atを@に変えて下さい)にご連絡下さいませ。

adsence

関連記事

no image

ワーナーマイカルシネマズ上映

前回お話しましたワーナーマイカルシネマズ羽生での「梅むら夫婦」上映の詳細をもう少しご報告します!<日

記事を読む

no image

ミドルエイジクライシス

「ミドルエイジクライシス 女性たち 揺れる生き方」無事放送終了しました。 観ていただいた方、よかった

記事を読む

no image

無事終了

行田ミニドキュメンタリー映画祭、無事に終了致しました。 200人以上の方々にご来場いただき、長い時間

記事を読む

no image

「幸せのカタチ」を上映しませんか?

「幸せのカタチ」ワーナーマイカルシネマズ羽生での上映も残すところあと1日となりました。 読売新聞に取

記事を読む

no image

いよいよ本日上映!

いよいよ今日です!初日です。 どのくらいの人たちが来てくれるのか、と考えると不安。。。うわー、細かく

記事を読む

no image

決意

前回、不妊治療をしているというご報告をしました。 いろいろと考えた末、テレビ局に不妊治療を続けながら

記事を読む

no image

お願いします!

不妊患者の経済的負担の軽減のための署名活動の今期の締め切りが迫っております。NPO法人Fineが行っ

記事を読む

no image

訂正

行田ミニドキュメンタリー映画祭、日程発表しましたが、変更になりそうです。 すいません、若干先走ってし

記事を読む

no image

小さな親友

今日は一時退院中の親友の子供Hちゃんにあいにいきました。 今彼女は小児がんの治療中です。 私にとっ

記事を読む

no image

師走ですね

いよいよ年末となりました。仕事がやっと終わっても、年明けまでにやっておかなければならないことも沢山あ

記事を読む

adsence

Comment

  1. キヨシ より:

    もう、ウカウカしていると7月になってしまうのですね
    ワーナーマイカルでの上映が2月でしたか
    1年が早いです
    見た事のない作品を見られるのが楽しみです
    観る側の立場になって、素晴らしい気遣いですね
    ボランティアの方々にも頭が下がります
    色々とお忙しそうなので、9月も、すぐに来てしまうかもしれませんね
    大変かと思いますが頑張って下さい
    ところで、これまでの作品のDVD販売の話しなどは、まだ、出ていないでしょうか

  2. 茂木薫 より:

    キヨシさん
    コメントありがとうございます。
    本当に日が経つのはあっという間ですね。
    静か〜に私もテンパリ出しております[E:coldsweats01]
    DVD販売ですが、伊勢監督関連の販売はお願いしております。
    キヨシさんの日記に「ドキュメンタリーごっこ」が観たいと書いてありましたので、「ドミュメンタリーごっこ」のVHS(DVD化はしていないそうです)も持って来ていただけるように頼みました。
    ぜひのぞいてみて下さいね[E:happy01]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsence

no image
もっと柔らかく

あと一ヶ月で36歳になります。 30代も折り返し、これまでに色んなこと

no image
どんな人生もわたしの人生

ほっと越谷での「幸せのカタチ 改訂版」上映が終了しました。 ほ

no image
思うところ

うーん、日々思うことはたくさん。 毎日少しずつメモでもしておいてコラム

ほっと越谷
埼玉、越谷市の「ほっと越谷」で開催される講座で上映&トークやります

12月1日(日)、8日(日)、14日(土)と3回にわたって開催される、

上映会のお知らせ   不妊治療・不妊専門病院「はらメディカルクリニック」
「はらメディカルクリニック」主催 幸せのカタチ上映会

渋谷区、千駄ヶ谷の不妊治療・不妊専門クリニック「はらメディカル

→もっと見る

PAGE TOP ↑